また私の日記はBlade&Soulと思っているアナタ!!
ここで大変化球(゚Д゚)σ━00000000000━●
まさかのアーキエイジwwwwwwwww
また熱が戻るなんて、私だって思ってもいなかったですよ……。
一週間ぐらいで、ほぼ休止以前の状態まで戻しました。
それどころか、休止前の農作物を全部売り払って、元手にしてそれ以上にしました(‘ω’*)
私が復帰して遊びだして数日後、TERAの運営会社移行発表ですよ!
シンクロ率やばいwwwwwww
ご安心ください!(下品な言葉が出てしまいそうだけど抑えて)微妙な運営です。
約一年近く前の話ですが、当時は不正通貨やBOTが多い(今はわからない)ゲームでした。
不正行為を行ったキャタクターの名前は公式に公開され、当時は多少なりとも好感が持てる仕事をしていたようです。
その結果が、アカウント誤BAN(凍結)です。
覚えがない不正行為で調査の為に凍結され、凍結されたはいいが、調査される日数の月額のプレイチケットは消化される……。
ログインできませんから、納税も出来ず、コツコツやってきた家も畑も取り上げられることになります。
アカウントハックとは違うのですが、ゲームのシステムには逆らえないわけです。
調査が終わり、凍結を解除する条件として、ゲーム内の一部アイテムは没収されます。
それを受け入れないとゲームはすることはできず、嫌々でも飲むしかありませんでした。
ようやくログインしても通貨やアイテムは消え、凍結前にあった家や畑も消え、やる気が戻らず、ぽつりぽつりと消えてしまう人も多かったです。
オークションの取引で不正通貨を偶然入手したことが誤BANの要因であると思うのですが(この辺りは省く)、きちんと調査して欲しいなと思っていました。
こういう運営をしているところへ、TERAがいくわけです。
最近来たアップデートで庶民でも随分過ごしやすくなったみたいなのです。
スキルの修正が「ウーン?↑↑」対人は「ウーン~↓」状態になりましたが、今回のアプデは成功の部類に入ると思います。
少し触って感じだと、金と労働力のバランスがとても取れてるように感じました。
私の遊び方だと【農業2:貿易3:冒険2:狩り3】みたい感じです。
これだと労働力が余るし、家と畑の税金で手一杯で、元手がないから大掛かりな畜産も難しかったです。
以前は難しい目標でも「今なら日数かければ何とかいけるかもしれない」まで下がったのが、大きかったのかもしれません。
ずっと遊んでる人たちはもっと上のこと目指してやってるんだろうけどもねw
ここで問題が発生してカボチャカカシがないってことでした(*´゚ω゚):;*.’:;ブッ。
特産物が一新され「バナナジュースじゃ駄目なのかよ!?っていうかバナナジュースないし」とか思いながら、一から材料を調べました。
想像以上に変わっていて、また何時間もかけて調べないと駄目かもしれません。
大海原へ一人でレッツゴー三三三⊂´⌒つ・ω・)つ
またここで驚いたのが、クラゲをあまり見かけなくなって……もしかしてリストラですかぁ?!?!!?
変なモンスターに変更されてて、船に乗り込んでくるし!!!
ガンガン走らせればそのうち初期化されるようで戻っていくのですが、囲まれると死にそうになります。
はぁ……なんとかなりました(;´∀`)
しばらくの目標は星集めと収入の安定でしょうか。
畑仕事はやはり良いものだ……。